2023/04/15 14:52
doors general storeです。
地味に4回目の更新を
迎えるほど続いているので、
今回は日記的なことを
書いてみようかと。
3月の終わりに、
祖父母が趣味で
梅園をやっているので、
シーズン終わりに
剪定の手伝いへ行った。
毎度手伝いに行くというと
断られていたが、
今年は懇願した甲斐あって
手伝わせてもらえることになった。
なぜ懇願するかというと、
言うまでもなく剪定の作業は
80代にはハードすぎるからだ。
(梅園には100本の梅の木があり、
脚立の登り下り、切った大量の枝を
集めて燃やしていく、、、)
故に休憩多めにのんびり作業。
自然の話からご近所さんの
よもやま話まで、、、
終始平和な時間だったが、
梅園の誕生秘話だけは、
ひときわ響いたものがあった。
昔祖父母がある神社を訪れたときに
神社には一本の立派な梅の木が立っていて、
それを目当てにたくさんの人が訪れ、
神社は大変賑わっていたらしい。
その様子に感動した祖父母は
自分たちにもできないかと
もともと畑だった場所に
30cmほどの梅の木を
100本買ってきて植え、
木の配置から品種選びから
全部自分たちで作ったという。
インターネットなどない時代から
本や人から聞いた話を元に
試行錯誤の20年だというから
その苦労は計り知れない。
(すごすぎる、、、)
祖父母の現場力というか知識というか、
そもそも梅に愛情がなければ
20年も続かないわけで。
こういうことをサラッと淡々と
やってるのがクールだと思ったし、
ひたすらに自然に愛を持って接する
じいちゃんばあちゃんに
素直に尊敬。
自分もそういった思考で
日々の暮らしや遊び、
そしてこのdoorsにも
向き合っていきたいと思った。
現代では考えられない、
行動力と現場力、継続力。
snsなんてどこ吹く風。
ただ見に来てくれる人が来ればいい、
楽しみにしてくれる人がいればいい、
自分のやり方を続ける、
大切なことを教えてもらった。
こんなにも身近に
尊敬できる人がいるのは、
すばらしいことだし、
やっぱり自分の原点としたい
場所だと再認識した。
今回はこの辺で。
ありがとうございました〜
(タイトルの写真は
梅の話と何の関係もありません笑)